Coding AIの出力を自分で修正しない縛り
from
promptを考える作業がおもんなすぎる問題
をしても良いかもしれない
mrsekut.icon
コードの質を全く見ない、というかコードを読まない
アウトプットとチャットだけを見て修正していく
例えば、
プロトタイピング
時は、かなり合っている気がする
mrsekut.icon
高速に作りたい
どう作るか、コードの質、等は全く重要でない
メンタルモデルを高速にノイズなく出力する
自分で書くと、どうしても↓こういうところに意識が向いてしまう
どういうツールを使うか
いかにきれいに書くか
どうせそのコードは書き捨てである
プロトタイプのコードは捨てる
↑こう考えると、
むしろ、自分で修正しない
方が良い
とすら言えそうな気もする